エンジニアが独立する上で必要なものは、まず資金の準備です。起業後すぐに収入が入って来るとは限りません。そこで最低でも数カ月程度は収入がなくても大丈夫な位の運転資金は用意しておくと良いです。
ただエンジニアなので、開業すると言ってもそれほど資金は必要ありません。せいぜい仕事用に使うパソコンや椅子代や、半年程度の生活費さえあれば大丈夫です。
またエンジニアとして独立する場合は、開業届の提出もしなければなりません。ただ必要事項を記入し、税務署に提出するだけなのでそれほど難しくはありません。開業届も税務署の窓口や国税庁のホームページから簡単に入手する事が出来ます。
他にも営業も行う必要があります。会社員であれば営業をしなくても仕事はありましたが、独立する場合そうはいきません。自分の仕事は自分で撮ってくる必要があります。そのため色々な所に営業をかけて、自分を必要としてくれるクライアントを探すという事が重要です。
そして、事務や経理も行わなければなりません。請求書の作成や送付、税務処理に確定申告等面倒ですが、独立するとこうした作業も自分1人でやる必要があります。ただどうしても面倒な時は経理処理を簡単に出来るサービスもあるので、それらを利用すると良いでしょう。
エンジニアは独立する事で色々収入面や時間等でメリットがあります。しかし、面倒な事務作業も全て自分でやらなければならないというデメリット等もあるので、これらをしっかりと見極めた上で前に進んでいきましょう。